ひないや地鶏日記(仮)

英語と美大と私を幸せにするあれやこれや。

【スク】ブックバインディング 個人的まとめ

ブックバインディング行ってきましたー!

 

いつも通りのメモをつらつらと

 

前半3日後半3日の計6日間。
作るものは和綴じ、角背、丸背、丸背本用の箱(任意)
採点対象は角背と丸背の2冊です。
※私、箱も採点対象だと思ってたー;;

作り方などは授業でやるべきなので割愛しますね。

 

角背

背中を糊だけで閉じている文庫本もしくは新書を解体し、仕立て直して角背に改装する。
表紙をそのまま中表紙にする。
初日から開始して前半終了時までに見返しがくっついてると順調。

解体して組み立てなおすだけなので基本的には楽。
あんま時間ないので児童書(オズの魔法使い)は大変楽だった。
イメージが付きやすい本の方がやっぱ作りやすいですよね。

和綴じ (採点外)

無地紙を使った和綴じ。
一般的な四ツ目綴じ。余裕のある人は色変えて麻の葉綴じなどに挑戦。
私は、すごい中二病っぽい色合いにしたかったので、
黒地に赤糸と黒糸で四ツ目→麻の葉にしたら、
先生からはモダンなデザインでいいですねってほめてもらえた。うれしい。
前半の2日目の角背乾燥中くらいのタイミングで全員作業止めて一緒に作る。

丸背

すごい!むずかしかった!
本を解体して組み立てなおすという点は一緒なんだけど、
こちらは、本を閉じている糸も切って解体し、縫い直すところからやる。
また、組み立てた後、角背とちがって、本をたたいて背を丸くするので、

・針を通せる程度にはやわらかいor薄い紙
 ※アート紙のような厚地つらかった。でも薄すぎても解体時に破損して大変。
・適量
 ※折数が20超えると大変そうだぞ……私は確か16くらいでほどよかった。
・ほどほどの厚み
 ※背をたたいて丸く出すのに絵本、写真集レベルだと丸くするのが大変。

などのポイントを押さえて本を持ってくると最高です。

糸綴じ本は古い本が多いので、古書店で探すのがおすすめ。
古本市に行って店員さんに相談した人とかいたよ。
本をガッと開いて糸が見えれば糸綴じ本。
私は運よくいい塩梅の(ただしアート紙;;)本があったので良かったけど、
結構皆さん探すのに苦労されていて、講評の時に
「読んだことないんですけど……」ってコメントされてる方が多い印象でした。

おまけ情報的には

・裏打ち(自前の布を使用して装丁するための準備)する人は後半初日までに準備!
 - 布の裏に水張りするみたいに和紙を張るので絡みやすい絹、綿などやや粗めの布目が吉。
 - 水でびちゃーってするので色落ちしないよう不安なら水洗いしてから持っていく。
 ※私はインクジェットのプリント布に絵をかいて持っていきました。とてもよかった。
とにかく時間との勝負なのだけど、表紙用のボール紙の扱いは、
角背と一緒なので5日間のお休みの間に計画するのがよいと思います。

丸背の箱 (採点外)

ここら辺になると、進行状況がまちまちになるので、教室はカオスになる。
基本的なやることは角背に似てるかな。
特にアドバイスとかはないです。必要なのは度胸。
後半2日目の終わり間際に取り組むので、余裕が全くないけど、
このころには自分の作業台周りのメンバーとはコミュニケーションとれてるので、
お互い助け合うのがよいと思います!
※その節は大変お世話になりました!ありがとうございます!!

あと、私も含め、箱の裏表、上下左右間違える人続出だったので、(終わりかけで焦っているから)
不安を感じたらすぐ先生に相談がいいと思います!

やんちゃするか否か

いつもこういう課題でどれだけ前に出ちゃうか考えるんですけど、
今回も盛ろうと思えば盛れるし、でも、本棚に入る本だもんなって思うとうーんって気持ちもあり、
結局しおりだけやんちゃしました。
箱なしでそのまま本棚に入れる角背は銀布にコピー紙裏打ちしてやわらかいチャームを、
(教わった技術はさっそく使ってみるスタイル)
箱アリはある程度やんちゃでもいいかなと、しおりを少し長めにとって星のチャームを付けました。

講評では、ウィッグの髪をしおりする、島をイメージして苔はる、ビーズを表紙につける
アクリル絵の具で直接彩色する、レース張り付けるなど、結構いろんな作品があって、
しまったなーもう少しやってもよかったのかもなーと思っております。
私のチャームも含めて、採点的にはわからないけど……;;

そんなところかなー

私これでご飯食べたいって気持ちに一瞬なるくらいには
とてつもなくはまってしまっているので、
逸る心を落ち着かせながらレポート頑張ります。

メモ
東京製本倶楽部:http://bookbinding.jp/
日本豆本協会:http://mamehonkyo.jp/
本の修復工房:https://reficolibros.jimdo.com/

レポート落ち着く時期までこの熱が続いていたら
道具一式そろえてやるぞ!!!!!!!

ていうか、ブックバインディング2とかあればいいのに!!!!!!!!!!